東京都渋谷区「笹塚」の「実践デイトレ勉強会」は初心者にやさしいデイトレードの勉強会です-
デイトレ実践勉強会
電話する

スケジュール

※随時受け付けております。

 

  • クラス

   

1.デイトレ前場の半日クラス

デイトレで大きく利益を上げられるのは基本的に午前中だけです。上げる時間帯もほぼ規則性があります。

ですので、前場9:00~12:30過ぎまでご一緒に場をみてチャートの動きを観察し、IN/OUTの勉強

をすることを目的にしています。

 

半日勉強会は9:00~12:30です。

 

こうやって、ここでエントリー、ほら利益がでてきましたでしょ! こうやって利食いします。

ということをお見せし、お教えします。

難しい理屈は一切なしです。

それを家に帰り、何度か検証し、学習し、自信がついたら実践するだけです。

 

空売りのやりかたついても勉強します。

そのためには移動平均線の向き、角度、配列、間隔、時間などが大切です。

また、IN・OUTするための指標について勉強します。

とても明確なルールです。

また、デイトレでは分足を使いますが、どの分足がいいかも勉強します。

 

この勉強会のデイトレにおいて、どこで買って、どこで売るという手法はスイングでも通用します。

 

 

ごく最近、生徒さんがきましたが、すぐ一日講習の10万円を回収し、さらに数十万の利益をあげているとおっしゃっていました。生徒さんいわく「長く専業でトレードしている人のブログをみると今日の利益は5千円、とか1万とかいっている。自分は初めてのデイトレなのにもっと利益をだしている、長くやっている人が微益なのが信じられない。この勉強会は最初うさんくさいと思っていたが実際自分でやってみて利益をだせたので驚きました」と仰っていました。

 

なお、トレードのご経験のある方は、わかりました、あとは自分でやってみるとおっしゃられ、11時とか12時にはお帰りになられる方が多々いらっしゃいます。

つまり、トレード手法は単純明快で、また、教材もわかりやすいからです。

 

恵比寿教室、キャンペーン価格 費用3万5千円+税(通常5万+税)です。

  

  

  2.日経225先物miniおよび個別株のデイトレ、スイングを勉強します

朝9:00から15:00(延長可)の一日クラス

前場から後場全体にわたる相場の動き、トレードを勉強します。

人気のあるクラスです。

 

費用 キャンペーン価格 7万+税(通常10万+税)

      

 3.補講 各自の能力に対応

 

なお、春のキャンペーン価格は5月15日までです。

5月15日以降は通常価格となります。

 

 

 

 

 

 

 

        勉強内容【デイトレ】

 1.クイックトレードルールの説明

2.銘柄の選び方

毎月発行される株雑誌を購入する必要はありません。

また多大な時間を費やしてファンダメンタルズを研究する必要もありません。

また、お金をだして銘柄を配信してくるところとの接触は不要です。嵌められることが多いです。

3.銘柄の管理・監視方法

どの銘柄を仕掛けるかを学びます。

4.毎朝トレード前にチェックする事項

前日の動き、朝の気配などを考えます。

5.トレード中の心構え

素直にたんたんとトレードするだけです。これが出来ない方が多いいです。それで失敗しています。

6.寄りつきで複数銘柄の中からトレードする銘柄の選択基準

上昇トレンド銘柄であって寄り安を基本選びます。

7.時間帯による値動きの特徴

板を見るより時計をみるのです。

8.空売り手法

空売りを仕掛ける時間帯をご説明します。

9.後場の値動きの特徴、注意点

 

目からうろこ、誰でもできるトレードについて学びます。

 

 

      

         

      

                 

授業料は、当日、ご持参いただくか、下記宛てお振込みをお願い致します。

 

◎お振込み先

三井住友銀行 普通 921 0385371 笹塚支店 口座名義人:タカヤマ ミチオ

所在地

JR恵比寿西口にバスターミナルがあり、向かい側に三井住友銀行があります。

そのビル(ヒューマックス恵比寿ビル)の8Fのリージャス内です。

駅から1分です。

 

下記の地図は以前の勉強会の地図ですのでご注意下さい。

地図

講師プロフィール

高山 道夫

 

弁理士登録 特許業務(特許出願、鑑定、特許訴訟 など)に従事するかたわら投資に興味を持つ。

2022年からコロナによる時代の変化に対応し勉強会に専念。

時代の流れは駆け足で変化しています。

 

株歴:九転十起、最近目からウロコな超簡単なデイトレード手法に気付く。学生、主婦、年配者など初めての方に最適な手法です。